コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

やつやま友の会

  • ホーム
  • 谷津山とは
  • 谷津山の魅力
  • 里山再生活動
  • 谷津山探訪
  • 谷津山の植物
  • 環境教育活動
  • お知らせ
  • お問い合わせ

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2025年6月30日 / 最終更新日時 : 2025年6月30日 toshihiro お知らせ

夏の夜空に咲く、祈りと感動の花火 〜清水山のふもとで〜

2025年7月9日(水)夕暮れとともに聞こえてくる虫の声。木々に囲まれた清水山のふもとで、空に響くスターマインの音と夜空に咲くひとときの大輪――そんな幻想的な花火をご覧になったことはありますか? 毎年、地域の方々の想いと…続きを読む

2025年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月28日 toshihiro お知らせ

谷津山のおもしろ花情報②~ソメイヨシノとアリ

③ソメイヨシノとアリ上のアリを見てください。このアリ、何をしていると思いますか?実は蜜をなめているんです。葉の柄にイボみたいなものが2つ付いていますね。それが蜜腺で、ここから蜜を出しているんです。何故こんなところから蜜を…続きを読む

2025年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 toshihiro お知らせ

葵生涯学習センター共催で”やつやま自然探訪”イベントを開催しました。

2025年4月20日(日)13日に雨天順延となっていました、葵生涯学習センターとの共催イベント“やつやま自然探訪”が、4月20(日)に無事開催されました。葵生涯学習センターに応募した11家族22名と葵生涯学習センター引率…続きを読む

2025年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月24日 toshihiro お知らせ

谷津山はいろいろな花が咲き誇って、いい季節です。

2025年4月20日(土)今、谷津山を散策するといろいろな花がたくさん咲いています。花を探しに谷津山に遊びに来ませんか。 上段左:ヤマブキ上段中:ヤマツツジ下段左:ブルーベリー下段中:シャガ下段右:ニリンソウ

2025年4月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月26日 toshihiro お知らせ

地元地域グループとの共催で谷津山野外講座とタケノコ掘りイベントを行いました。

2025年4月19日(土)地元横内地区の父親会とやつやま友の会の共催で谷津山野外講座とタケノコ掘りイベントを開催し、参加者9家族29名と友の会会員21名が参加しました。朝、清水山公園に集合し、参加者にエノキ、カヤ、ナギな…続きを読む

2025年4月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月28日 toshihiro お知らせ

谷津山のおもしろ花情報①~オオバウマノスズクサとウラシマソウ

①オオバウマノスズクサ漢字で大葉馬の鈴草と書きます。ウマノスズクサ科のつる性落葉樹です。開口部に不気味な紫褐色の縞模様があります。馬が首につける鈴に似ているというのですが、むしろ管楽器のサキソホンに似ていませんか?(撮影…続きを読む

2025年3月29日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 toshihiro お知らせ

谷津山のこぶしが満開です。

2025年3月28日谷津山でこぶしが満開です。(春日丘の上部周辺にて観察)

2025年3月29日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 toshihiro お知らせ

静岡市葵区の城北公園にて春の植物観察会を行いました。

2025年3月27日  植物部会からの報告 やつやま友の会植物部会では、令和7年(2025年)3月27日に静岡市葵区の城北公園にて春の植物観察会を行いました。部会員以外の方も参加してくださり、総勢11人で行いました。 春…続きを読む

2025年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 toshihiro お知らせ

やつやま友の会に「森づくり貢献証」が交付されました。

2025年3月25日やつやま友の会が「森づくり県民大作戦」を実施したことが認められ、静岡県知事から「令和6年度しずおか森づくり貢献証」(タイプ「マスター」)が交付されました。ありがとうございます。 ※タイプ「マスター」と…続きを読む

2025年3月12日 / 最終更新日時 : 2025年3月29日 toshihiro お知らせ

当会主催「里山ウォークとタケノコ掘り」は定員に達しました。

2025年4月27日(日)にやつやま友の会主催(静岡市後援)の「里山ウォークとタケノコ掘り」イベントのお知らせです。静岡市内の独立峰”谷津山”で野外講座(放置竹林からの里山保全とタケノコ掘り)を開催します。ぜひ、ご参加く…続きを読む

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

※このサイトのテキスト・画像等は、他のサイトへの転載をお断りしています。

やつやま友の会

会長    戸塚哲
事務局長  内田知志

mail: info@yatuyamatomonokai.com

お問い合わせ・入会希望
会員ページへ

※会員ページは会員の方専用です。

Contents

  • HOME
  • 谷津山とは
    • 谷津山こぼれ話
  • 谷津山の魅力
  • 竹林整備と里山再生活動
  • 谷津山探訪
    • 谷津山の史跡
  • 谷津山の植物
  • やつやま友の会の環境教育活動
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

最近のお知らせ

  • 夏の夜空に咲く、祈りと感動の花火 〜清水山のふもとで〜
  • 谷津山のおもしろ花情報②~ソメイヨシノとアリ
  • 葵生涯学習センター共催で”やつやま自然探訪”イベントを開催しました。
  • 谷津山はいろいろな花が咲き誇って、いい季節です。
  • 地元地域グループとの共催で谷津山野外講座とタケノコ掘りイベントを行いました。

Copyright © やつやま友の会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 谷津山とは
  • 谷津山の魅力
  • 里山再生活動
  • 谷津山探訪
  • 谷津山の植物
  • 環境教育活動
  • お知らせ
  • お問い合わせ
PAGE TOP